
鮎水は介護保険の認定をうけた方で、住所地がたつの市の方に利用して頂ける事業所となっています。
小規模多機能型居宅介護事業所には通い、泊り、訪問の3つのサービスを組み合わせて認知症の方が混乱することなく過ごして頂ける環境となっています。
通いは、1日15名の方に利用して頂く事ができます。
利用時には、利用者の方が自立できるように家事作業・生活リハビリなどを職員と一緒に行い自宅での生活を安心して過ごせて頂けるように心がけて取り組んでいます。
訪問は、入浴介助・食事準備・掃除・安否確認を中心に、個々の利用者の方が必要なケアを訪問にて対応させて頂いています。
利用者の方の体調によって随時利用形態を変更し、対応できることが特徴です。
終末ケアの実施を行っており主治医の先生・ご家族様の協力もあり最後の日まで鮎水がサービスを提供し過ごして頂けることができます。
鮎水には、畑があり季節の野菜を利用者様と水やり・収穫を共にし、食材として利用させて頂き採りたて野菜を美味しく頂き好評です。
日々の様子としては、テレビ観賞・食事の準備・洗濯たたみ・散歩・体操をし季節に応じたイベント・行事等を計画し利用者様の思いを大切にしながら、やりたいこと・できることをお一人お一人に合せたサービスを提供させて頂いています。
今後もより質の高い個別ケア・利用者本位を目指し、職員一同「笑顔」を大切に頑張って行きたいと思っています。
ご質問、見学希望、お問い合わせがある方は、お気軽にご連絡下さい。