HOME施設紹介 > 就労継続支援B型 アシタバ

施設紹介

就労継続支援B型 アシタバ

サービスのご案内
アシタバ
社会福祉法人 桑の実園福祉会は「地域共生社会実現」のため障害福祉サービスの必要性を重視し、就労継続支援B型「アシタバ」を開設いたします。
「安心」「安全」を担保したうえで「生産」「労働」の場としていければと考えております。
アシタバの花言葉は「旺盛な活動力」「未来への希望」です。また名前の由来は、葉っぱを摘んでしまっても、次の日には若葉が伸びだすほど生長が早く、繁殖力が強いことから「明日葉」と名付けられたそうです。
アシタバの由来にもあるように、障がいを持たれた方にとって未来への希望となるそんな事業所を目指していければと思います。
アシタバ

▲ページの先頭へ戻る

ご利用いただける方
障害や難病のある人で、以下のいずれかの条件を満たす人が利用対象となります。
・就労経験はあるが、障害や年齢、体力の面で一般就労が困難となった人
・就労移行支援を利用したが、一般就労や就労継続支援A型での就労が難しかった人
・上記に該当しない人で、50歳に達している人、または障害基礎年金1級を受給している人
・就労移行支援事業者などによっておこなわれる、利用者の特性や能力、働く意欲などを調査するアセスメントを受け、就労面の課題が把握されている人
※障害者手帳がなくても、B型事業所を利用できることがあります。医師の診断や定期的な通院があり、上記の条件を満たしていれば、自治体の判断によって利用が可能な場合があります
アシタバ
◆仕事内容◆
●病院、施設の清掃作業
(廊下、トイレなどの清掃)
●喫茶業務
(接客、注文、食事の配膳、食器洗い、清掃など)
●袋詰作業(ペットフード)

アシタバ
資格 | 障がい者手帳(知的、身体、精神)をお持ちの方
作業時間 | 9:30~15:30 ※作業時間、出勤日数は要相談
工賃 | 月~金曜 週5日出勤できれば  月額10,000円~
休日 | 土曜・日曜 12月30日~1月3日
送迎 | 必要に応じて対応いたします

▲ページの先頭へ戻る

ご利用までの流れ
アシタバご利用の流れ

▲ページの先頭へ戻る

運営規程・重要事項説明書
◆運営規程◆
◆重要事項説明書◆

▲ページの先頭へ戻る

施設概要
■指定就労継続支援B型 アシタバ
住所 : 〒679-4171 兵庫県たつの市龍野町北龍野字新町 408-1
TEL : 0791-72-8570
FAX : 0791-72-8408
事業所番号 : 2813600448

大きな地図で確認する

▲ページの先頭へ戻る