施設紹介
特別養護老人ホーム 桑の実園
サービスのご案内

- ~ 意に迫り、意に添える ~
(他者の思いに少しでも早く気付き、そして期待に応えられる)
- どんな場面においてもたった一人で仕事をすることはありません。我々の周りには利用者、上司、同僚、部下、友人、家族等たくさんの人達が存在し、我々に多くの期待を寄せております。相手が我々に期待し、望んでいることを理解し、対応や行動が出来なければなりません。自分本位の利益追求ではなく、意識の中に物事の善悪を含め他者を意識すること、そのことを徹底して取り組んでおります。
特別養護老人ホーム 桑の実園では、介護保険の施設サービス計画に基づき、心身ともに安心できる環境で、自分らしく、ご利用者様が望まれる生活を送る事ができるよう、生活支援・機能訓練・健康管理等のサービスを提供させていただきます。
▲ページの先頭へ戻る
年間行事
- ご利用者様とご家族や地域住民の方々と「共に楽しめる」行事、また季節を感じる事のできる行事を企画実施しています。

-
4月 | お花見週間(4/1~4/7) |
5月 | 園芸作業(サツマイモの苗植え・花の苗植え) |
6月 | ドライブ |
7月 | 七夕まつり |
8月 | スイカ割り・花火鑑賞・精霊流し |
9月 | 敬老会 |
10月 | 福祉まつり・サツマイモ収穫 |
11月 | ドライブ |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 新年祝賀会・書初め・とんど |
2月 | 節分 |
3月 | ひな祭り・彼岸の法要 |
- ☆随時、外出、外食、ショッピング等をご利用者様のご希望に応じて実施しています。
☆各種交流会を実施し、地域との交流を図ります。
▲ページの先頭へ戻る
スタッフからの事業所PR
- ◆スタッフY◆
- 入職して9年になり、職員がご利用者様を支えているという一方的な関係だけでなく、ご利用者様もまた、職員の心を支えている関係であることを実感しています。
日々、「ご利用者様と一緒に」過ごしていきたいと思っています。
- ◆スタッフT◆
- ご利用者様が安心し、心を開き、良い環境の中で心地よく生活できるよう、私はプロとしてご利用者様に接し、援助させていただいています。
そのために、特にコミュニケーション能力を高め、実践し、その上で「目で看る介護」「心のこもった介護」を日々提供できる人間でありたいと思います。
- ◆部署長◆
- 桑の実園では、その方の生活をより深く理解し、「どんな事をすれば喜んで頂けるか」「自分たちには何ができるか」を考え、利用者の皆様お一人おひとりに、満足して頂けるケアを目指しています。
その中で、職員も利用者様から「感動」「感激」「感謝」の『3K』を与えて頂き、やりがいを感じ、様々な事を学ばせて頂いています。
私たちのモットーである「あなたでよかった。ここでよかった。」と思って頂けるよう、これからも努力し、関わらせて頂きたいと思っています。
▲ページの先頭へ戻る
ご利用料金表
- ◆詳細料金表はこちらをご確認ください。
-
ファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。
右記ボタンをクリックし、アドビ システムズ社のサイトからダウンロードを行い、インストールしてください。
- ◆入所◆
- モデルケース:要介護度4で心臓病食(療養食)を食べられている方が1ヵ月(30日計算)多床室をご利用された場合の料金
-
項 目 |
単 価 |
日 数 |
合 計 |
サービス利用料(II型) |
\763 | 30 | \22,890 |
居住費 |
\840 | 30 | \25,200 |
食費等 |
\1,420 | 30 | \42,600 |
日常生活継続支援加算(Ⅰ) |
\36 | 30 | \1,080 |
夜勤職員配置加算 |
\13 | 30 | \390 |
看護体制加算(I) |
\4 | 30 | \120 |
看護体制加算(II) |
\8 | 30 | \240 |
個別機能訓練加算 |
\12 | 30 | \360 |
栄養マネジメント加算 |
\14 | 30 | \420 |
療養食加算 |
\18 | 30 | \540 |
口腔機能維持管理加算 |
\30 | 1 | \30 |
常勤専従医師配置加算 |
\25 | 30 | \750 |
1ヶ月概算金額 |
\94,620 |
- ※初期加算 : 入所後30日間のみ算定されます。
- ※口腔機能維持管理加算 : 1ヶ月1回のみ算定されます。
- ※サービス利用料以外の各加算条件はご本人様の身体状況により異なります。
また、ご希望により別途料金が追加されることもあります。
▲ページの先頭へ戻る
施設概要

- ■特別養護老人ホーム 桑の実園
- 住所 : 〒679-4003 兵庫県たつの市揖西町小神字塚原1551
TEL : 0791-66-1360
FAX : 0791-66-1473
入所定員 : 80名
-
大きな地図で確認する
▲ページの先頭へ戻る